特別団体のご紹介② 人狼スタジオ
特別団体のご紹介② 人狼スタジオ 関西発! 人狼会発! 大阪に誕生した新な人狼ゲーム専門店! その名は『人狼スタジオ』! 準備期間約1年間!人狼会の主催者が満を持して専門店を立ち上げました。 当日は『人狼スタジオ』の各GMが人狼を盛り上げます!...
特別団体のご紹介①『人狼HOUSE』
あの『人狼HOUSE』(@JinroHouse )がオフィシャルブースとして出現致します! 「誰でも気軽に人狼を遊べるスペース」をコンセプトに全国に人狼を届けたいという理念のもとお越し頂きます。 当日は 東京・名古屋・大阪の各GMが集結!...
スポンサード頂いています!
協賛(パンフレットスポンサード)ご紹介 パンフレットに広告をいただきました。 一足先にご紹介させて頂きます。 ■スイーツ人狼ルーム@Okayama さま 名札裏と中表紙全面に広告いただきました! 人狼ルーム姉妹店さんです。 開店直後に人狼文化祭にお越し頂きます。 ...
物販 試遊卓について
物販 試遊卓について 下記の時間帯で行います。 13時-15時 上海蒼龍@ランチボックス 15時-17時 政治家人狼@パスリア 17時-19時 箱庭の人狼@楽々亭


企画卓③【メガネ人狼リターンズ】
【メガネ人狼リターンズ】(人狼文化祭2017 企画卓③) ◆コンセプト メガネを掛けている方のみの特別企画です。 もうメガネローラーなどと言わせません! 「メガネロラしようぜ!」と軽く言った言葉への怨念から生まれた「妖怪メガネ外し」が村を恐怖に陥れます。 ◆参加資格...
企画卓②【お菓子人狼】
【お菓子人狼】(人狼文化祭2017 企画卓②) ◆コンセプト 音メタ万歳!口と胃袋に物理的ダメージを与えるよ! ルールは至って普通、ただし人狼が襲撃して喰べるのは人間ではない! 村人があとで食べようと取っておいたお菓子! ...
企画卓①【天使と悪魔人狼】
【天使と悪魔人狼】(人狼文化祭2017 企画卓①) ◆コンセプト 村に舞い降りた天使と悪魔により毎晩ルールが劇的に変化する。 翻弄される村の住人。 天使は村陣営のために。悪魔は狼陣営のために。 人間は天使を崇める。人狼は悪魔を崇める。 ...
映画「人狼ゲーム」コミック商品設置
物販スペースに竹書房さま商品設置! 映画「人狼ゲーム」シリーズの小説とコミックスを人狼文化祭の物販スペースで販売します! コミック「人狼ゲーム」(小独活(作画)/川上亮(原作)) ・人狼ゲーム 全3巻 ・人狼ゲーム ビーストサイド 全3巻...


映画「人狼ゲーム」小説 物販ブースに設置
物販スペースに竹書房さま商品設置! 竹書房より発売(発行:AMG出版)の「人狼ゲーム」関連の文庫とコミックスの出品を行います。 映画「人狼ゲーム」シリーズの小説 を人狼文化祭の物販スペースで販売します! 原作小説(川上亮) ・『人狼ゲーム』 ・『人狼ゲーム BEAST...


応募式「選抜人狼2017」について
今年もやります「選抜人狼」! 今年も他薦ではなく自薦です! 参加応募資格は「人狼文化祭に参加申込済みの方」かつ「人狼が上手いと自負している方」です。 「上手い」とは"強いプレイヤー"とも言えます。 もちろん"強い"の定義は色々あります。...
